アフィリエイト広告を使用しています

iPhoneの低電力モードは常時ONでもいい?設定方法と併せてご紹介!

iPhone

iPhoneの低電力モードを常時ONにすると問題があるかどうかや、常時ONの設定方法をご紹介します。

iPhoneのバッテリー残量が20%を切ると、低電力モードのお知らせが表示され、そのまま設定できますよね。

私もすぐに低電力モードにします。

充電してバッテリー残量が80%以上になれば低電力モードは自動でオフになりますが、80%以上でも低電力モードにすることは可能です。

ただ、巷では「常時低電力モードはバッテリーを劣化させる説」があったりするようです。

そこで今回は、「iPhoneの低電力モードを常時ONにすると問題があるかどうか」についてご紹介します!

また、「低電力モードを常時ONにしたい場合の設定方法」もご紹介しますので、ぜひチェックしてみてください。

iPhone:低電力モードを常時ONにすると問題がある?

結論から申し上げますと、何も問題はありません

「常時低電力モードはバッテリーを劣化させる説」は単なるうわさですね。

ただ、iPhoneの使い方によっては不便になることもあるかもしれませんので、「バッテリー」と「低電力モードで使用できる機能」に分けて見ていきましょう。

バッテリー

先ほどご紹介した通り、低電力モードを常時ONにしたからといって、バッテリーが劣化するという事実はありません。

むしろ、バッテリーが長く持つようになります。

私はiPhone 13 miniに機種変更した際、以前の機種よりバッテリーの消耗が早い気がしたので、色々と調べて長持ちするよう設定をしました。

それでも消耗が早いと感じたためAppleに問い合わせ、何かできることがないか聞いたところ、「低電力モードにしていますか?」と質問されました。

私は常時ONにはしていなかったため「いいえ」と答えましたが、担当者の方は仕事で個人のiPhoneを触らない時は低電力モードで置いておき、iPhoneを使う時に低電力モードをOFFにしているとのことでした。

Appleの方の回答ですから、やはりバッテリー劣化の事実はなく、低電力モード常時ONは、むしろ長持ちする方法ですね。

安心して常時ONの設定をしてください。

使用できる機能

低電力モードにすると、iPhoneの機能が一部制限されます。

項目は以下の通りです。

・CPUの速度が40%以下に低下する

・iPhone12モデルの5Gが無効になる(ビデオストリーミングは除く)

・ProMotionディスプレイ搭載モデルのiPhoneはディスプレイのリフレッシュレートが最大60Hzに制限される

・一部のビジュアルエフェクトが制限される

・自動ダウンロードをしなくなる

・アプリのバックグラウンド更新をしなくなる

・メールの自動受信をしなくなる

・iCloudの写真が一時的に停止する

・ディスプレイの明るさを抑える

・画面の自動ロックが30秒に制限される

通話、Eメール、メッセージ、インターネットへのアクセス、LINEなどは低電力モードでも使えます。

人によってはCPUの速度が40%以下に低下することが痛手になるかもしれませんが、私は特に不便さを感じたことはありません。

メールを自動受信しなくなる件も、メールアプリを開けば更新できますし、今はもっぱらLINEを使っているので、私は低電力モードにしても何も問題ないと感じます。

後は元々バッテリーを長持ちさせるために自ら制限をかけているものばかりです。

私のiPhoneの使い方だと、常時低電力モードONにした方がよさそうですね。

iPhone:低電力モードを常時ONに設定する方法

低電力モードをONにする設定方法を、「手動」と「自動」で分けて見ていきましょう。

手動で設定

iPhoneは充電してバッテリー残量が80%以上になると低電力モードが自動オフになりますが、例え100%でも手動で低電力モードをONにすることができます。

設定方法は以下の2通りです。

ショートカット

1.iPhone 8以前の機種は下から上にスワイプ、iPhone X以降の機種は右上から下にスワイプする

2.表示されるアイコンの中から、バッテリーのマークをタップする

以上で設定完了です。

画面上部に一瞬「低電力モード:オン」と表示され、バッテリーマークの残量が黄色く表示されます。

「設定」アプリから

1.「設定」アプリをタップする

2.「バッテリー」をタップする

3.「低電力モード」をオンにする

以上で設定完了です。

ショートカットより手順は増えますが、操作に不慣れな方には確実な方法です。

しかし上記2通りのように手動だと、充電をして80%以上になる度に低電力モードONの操作をしなければ、常時ONとはいきません。

次に自動での設定について見てみましょう。

自動で設定(オートメーション)

iPhoneにデフォルトで入っている「ショートカット」アプリのオートメーションを使うことで、低電力モードを常時ONに設定できます。

もしも「ショートカット」アプリを削除している場合は、再インストールしてください。

設定方法は以下の通りです。

1.「ショートカット」アプリをタップする

2.画面下部の3つの項目の真ん中にある「オートメーション」をタップする

3.「個人用オートメーションを作成」をタップする

4.新規オートメーションの一覧の中から「低電力モード」をタップする

5.「いつ」の画面で「オフ時」にのみチェックを入れ、画面右上の「次へ」をタップする

6.画面下部の検索ボックス(「Appおよびアクションを検索」とある箇所)に「低電力」と入力する

7.「低電力モードを設定」をタップする

8.「低電力モードをオンに変更」と表示されるため、画面右上の「次へ」をタップする

9.「実行の前に尋ねる」をオフにする

10.「実行の前に尋ねないようにしますか?」のメッセージが表示されるため、「尋ねない」をタップする

11.画面右上の「完了」をタップする

以上で設定完了です。

この設定を行うと、iPhoneを充電して80%を超えた時に本来低電力モードが自動オフになるところが、低電力モードオンのままになります。

本当の「常時ON」が実現可能です。

注意点としては、オートメーションで「低電力モードがオフになってもオンにしてね」と組み込んでいるため、手動で低電力モードをオフにしようとしてもできません。

例えば私の場合、ごく稀に画面を表示しっぱなしにしたい時があり、画面ロックが30秒でかかると困る場合があります。

低電力モードではどうしても画面ロックは30秒でかかるため、まずは低電力モードをオフにしなければなりません。

この場合は、オートメーションを無効にするしか方法はありません。

充電の度ごとに手動で低電力モードにするか、オートメーションの設定をしておいて必要な時だけ無効にするかの2択ですね。

私の場合だと先ほどの画面ロックも「ごく稀に」という頻度なので、日ごろはオートメーションで設定しておこうと思います。

まとめ

今回は、iPhoneの低電力モードを常時ONにすると問題があるかどうかや、常時ONの設定方法をご紹介しました。

iPhoneはどんどん新しい機能も追加されて便利になっていきますね。

なくてはならない必需品になりつつあるだけあって、バッテリーの持ちはかなり重要です。

それぞれのiPhoneの使い方にもよりますが、制限される機能に問題がなさそうであれば、常時低電力モードONをおすすめします。

\ 無料でお小遣い稼ぎはコチラ /

コメント

タイトルとURLをコピーしました